あそび

アニアで箱庭

こんばんは。 前回紹介したアニアを使って、先日子どもたちが面白い遊びをしていたので、紹介したいと思います。 それがこちら↓ ジャーン! 箱を開けると… 空き箱を使った箱庭です。 YouT...
あそび

子どもが熱中する遊び~アニア~

こんにちは。 今回はおもちゃについてです。 長男が小さい頃からハマっているおもちゃがあるのですが、それはアニア! タカラトミーから発売されている動物や恐竜等の手のひらサイズのフィギュアです。 ...
Uncategorized

航空科学博物館

先日成田空港近くにある航空科学博物館に行ってきました。 我が家の3番目は車、電車、飛行機など…どうやら乗り物が好きなよう。 一番上も男の子ですが、こちらは動物、恐竜、古代生物、昆虫…生き物に興味があり、乗り物系にはそれほど。 ...
Uncategorized

懐かしの東京土産

こんばんは。 先月、約2年半ぶりに東京に住む母と会うことができました。 私が子どもたちを連れて東京に行くのは不安があるため、2回のワクチン接種を済ませた母が家に来てくれることに。 もちろん私も2回ワクチン接種済みです。 ...
お出かけ

牛久大仏に初詣

明けましておめでとうございます。 2020年もよろしくお願いします。 皆さんはどのようなお正月を過ごしていますか? 私たち家族は、1月1日は牛久大仏に初詣に行ってきました。 私も茨城に来るまではこんなに大きい...
Uncategorized

クリスマスパーティー~チキンとピザ~

こんばんは。 いつまでもクリスマスの話をするわけにはいかないので、早く終わらせなくては… 今年が終わってしまいますね💦 今日は前回お伝えしたチキンとピザについて。 まずはチキン! 毎年ケンタッキーでチキンを購入...
季節のイベント

クリスマスパーティー~卵アレルギーとケーキ~

こんばんは。 今年も残すところあと少しですね。 クリスマスも無事に終わり、家族でクリスマスパーティーをした時の様子を記録に残したいと思います。 今回は料理… といっても自分で作ったのはサラダくらい。 市販のもの...
Uncategorized

クリスマス~アドベント~

12月に入ってから子どもたちは順番に体調を崩し、バタバタとした毎日を送るうちにあっという間に冬休みに突入しました。 特に末っ子は冬の集団保育の洗礼を思いきり浴び、ここ1か月は良くなると新たな風邪をひくという… 手足口病流行ってま...
料理

大根の葉っぱ

こんばんは。 前回の焼き芋に引き続き、今回もこの時期よく手に入る野菜についてです。 それは、大根! 茨城に来てから新鮮な大根が手に入るようになり、葉っぱ付きの大根によく出会うようになりました。 大根もさつまい...
料理

オーブンで焼き芋

こんにちは。 この時期安く手に入るサツマイモ。 甘くておいしく子どもたちも大好きなのですが、旬のお野菜って同時に沢山頂くことが多く… 子どもたちの芋掘りでさらに増えたサツマイモ。 サツマイモご飯 大学芋 ...
タイトルとURLをコピーしました