季節のイベント お弁当記録 こんばんは。週に1回ですが、お弁当の日があるので何日分かかまとめて記録しようと思います。午前保育やお休みもあるので毎週分ないです。卒業、進級の時期なので、簡単なお顔がついてる率高め。かわいいお弁当にしたいけど、不器用なので簡単にできてそれっ... 2022.05.29 季節のイベント料理
あそび おかしのおうち こんばんは。もうすぐでバレンタインですね。先日、子どもたちと「おかしのおうち」というキットを使っておかしのおうち作りをしました。今回使ったのは、こちらのキットです。手作りチョコレート お菓子のおうち価格:1,188円(2022/2/7 22... 2022.02.06 あそびおもちゃ季節のイベント料理
Uncategorized クリスマスパーティー~チキンとピザ~ こんばんは。いつまでもクリスマスの話をするわけにはいかないので、早く終わらせなくては…今年が終わってしまいますね💦今日は前回お伝えしたチキンとピザについて。まずはチキン!毎年ケンタッキーでチキンを購入していた我が家ですが、今年はセブンイレブ... 2021.12.29 Uncategorized季節のイベント料理
季節のイベント クリスマスパーティー~卵アレルギーとケーキ~ こんばんは。今年も残すところあと少しですね。クリスマスも無事に終わり、家族でクリスマスパーティーをした時の様子を記録に残したいと思います。今回は料理…といっても自分で作ったのはサラダくらい。市販のものを駆使して、いかにラクに&子どもたちと楽... 2021.12.27 季節のイベント料理
料理 大根の葉っぱ こんばんは。前回の焼き芋に引き続き、今回もこの時期よく手に入る野菜についてです。それは、大根!茨城に来てから新鮮な大根が手に入るようになり、葉っぱ付きの大根によく出会うようになりました。大根もさつまいも同様よく頂く野菜…近所を散歩していても... 2021.12.05 料理
料理 オーブンで焼き芋 こんにちは。この時期安く手に入るサツマイモ。甘くておいしく子どもたちも大好きなのですが、旬のお野菜って同時に沢山頂くことが多く…子どもたちの芋掘りでさらに増えたサツマイモ。 サツマイモご飯 大学芋 蒸かし芋 サツマイモの味噌汁この辺りはシン... 2021.11.20 料理